Symposium on Extreme Charged Particle BeamⅡ (第2回極限粒子ビームシンポジウム)

Asia/Tokyo
Okouchi Hall (RIKEN Wako)

Okouchi Hall

RIKEN Wako

Description
Symposium on Extreme Charged Particle BeamⅡ Date: May 10th(Fri), 2013 Time: 10:15-17:45 Place: Okochi Hall, RIKEN Language: Japanese/English Contact: Atomic, Molecular & Optical Physics Laboratory Toshiyuki Azuma toshiyuki-azuma _AT_ riken.jp 理研シンポジウム: 第2回極限粒子ビームシンポジウム 開催日時: 平成25年5月10日(金)10:15-17:45 場  所: 独立行政法人 理化学研究所 大河内記念ホール 主  催: 独立行政法人 理化学研究所 東原子分子物理研究室 懇 親 会 : 17:45-  レーザー研究棟中会議室        会費3,000円(当日シンポジウム受付にてお支払いください) 概要 粒子ビーム操作は,現在劇的な技術進展によって変革の局面を迎えており、化 学、物性、生物、さらに宇宙という多様な研究分野へ貢献する新しい科学を創出 することが期待されている。 平成23年度より理研内連携による「極限粒子ビーム研究」(研究代表者:東俊 行)が基礎科学研究課題として始まり,今年で3年目を迎える。ここでは,粒子 ビームの極限化による新しい科学を創成することを目標として,量子状態を操作 した巨大分子イオンビーム、ミクロな空間分解能をもつミュオンビームによる磁 気顕微鏡や、マイクロイオンビームによる生細胞サージェリーという、新しい発 想からの多彩な粒子ビーム研究を開拓することをめざしている。 本シンポジウムでは,研究展開の報告とともに今後の展開の要となる検出器など の話題を含め,所内外の方々との広い議論の場を提供する。 プログラム 10:15 はじめに 東俊行(理研) 10:30 「極低温静電型イオン蓄積リング」榎本嘉範/増永拓也(理研) 11:15 「超伝導体を用いたエネルギー分散型粒子検出器」志岐成友 (産総研) 12:00 昼食(75分) 13:15 「超低速ミュオン顕微鏡のためのライマンα共鳴光源」 斎藤徳人(理研) 14:00 「JPARCにおけるμSR用陽電子検出器Kalliopeの開発」 小嶋健児(KEK) 14:45 コーヒーブレイク(15分) 15:00 「Ion-beam irradiation on living cells and single photon counting」Volkhard Mäckel (理研) 15:45 「放射光・軟X線マイクロビーム細胞照射システムとバイスタンダー応 答の機構解明」冨田雅典 (電中研) 16:30 コーヒーブレイク(15分) 16:45 「X線偏光測定用ガス電子増幅(GEM)検出器」 玉川徹(理研) 17:30 おわりに 17:45 意見交換会 (レーザー棟中会議室) *************************************************************** [問い合わせ先] 独立行政法人 理化学研究所 東原子分子物理研究室 〒351−0198 埼玉県和光市広沢2−1 Tel.: 048-462-1614  Fax.: 048-462-4686 e-mail: toshiyuki-azuma _AT_ riken.jp [参加申込]不要。直接会場へお越し下さい。 意見交換会: 5/10(金)17:45~(参加費:3,000円) *************************************************************** 理研イベント/シンポジウム
The agenda of this meeting is empty