Seminars

小沢 恭一郎 "ハドロン物理学の展望"

Asia/Tokyo
Nishina Hall (Nishina Bldg)

Nishina Hall

Nishina Bldg

Description
===================================================================== The 13th Nuclear Spectroscopy Laboratory Seminar 第13回 核分光研セミナー ===================================================================== Lecturer: 小沢 恭一郎 (KEK) Title: ハドロン物理学の展望 Language: Japanese Date: April 27 (Wed.), 2016, 15:00- Place: Nishina Hall Abstract: ハドロン物理は、原子核物理を出発点に、核子を含むハドロン内部構造の探索、一般化されたバリオン間力の研究、高温・高密度を含むQCD相図の探索などに研究分野を広げてきた。本セミナーでは、ハドロン物理の実験的研究に関して世界的な状況を含めて概観し、日本のグループが現在取り組んでいる課題、今後取り組むべき課題について示す。また、次世代の実験を実現するために施設を超えて開発が必要な技術課題に関しても議論する。 Host laboratory: Nuclear spectroscopy laboratory Contact person: Aiko Takamine icot@riken.jp