2024年7月8日
第36回「タンデム加速器及びその周辺技術の研究会」のご案内
おかげさまで92名の方々にご参加いただき、無事に開催することができました。厚く御礼申し上げます。また、サポートして下さった方々、協賛企業様にも大変感謝しております。
発表者の方々には、原則として、プロシーディングス(報告集)の原稿を提出していただくことになっています。プロシーディングスは製本後、研究会参加者全員に発送させていただきます。
プロシーディングス原稿の提出
研究会終了後に報告集を刊行します。原稿の様式は要旨フォーマットと同様とし、A4サイズで4ページ程度といたします。モノクロ印刷ですので、ご注意下さい。発表者の方は9月2日(月)までに原稿をお送り下さい。原稿のテンプレートと原稿例を、本ページの一番下に置きました。
よろしくお願い申し上げます。
(1st Circular)
拝啓 新緑の候、ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。
さて、この度、歴史ある「タンデム加速器及びその周辺技術の研究会」を、理化学研究所仁科加速器科学研究センターにて6月27日(木)~28日(金)の2日間、開催させていただくことになりました。
本研究会は、タンデム加速器を中心とした静電加速器施設における技術者・研究者の現場レベルからの話題提供を通じて、情報交換を図り、関連研究の発展に資することを目的としています。例年と同様、タンデム・静電加速器施設に関する現状報告や技術開発、更にはそれらの施設でのビーム利用による基礎・応用研究の報告も合わせて、有意義な情報交換をしたいと考えております。本年の研究会が当センターでの初めての開催となりますので、初めて当研究所にお越しになる方もいらっしゃるのではないかと思います。施設見学会も行う予定ですので懇親会も含め、是非ご参加下さい。
敬具
記
1. 開催日
2024年6月27日(木)〜28日(金)
2. 会場
国立研究開発法人 理化学研究所
和光キャンパス C32大河内記念ホール(C32レーザー研究棟1階)
※「C32」:建物番号は、14. 会場アクセスの項参照(構内地図DL)
3. 主催・共催
主催 国立研究開発法人 理化学研究所 仁科加速器科学研究センター
共催 タンデム加速器及びその周辺技術の研究会
4. 対象分野
(1) タンデム・静電加速器装置の現状報告及び将来計画
(2) 加速器工学及び関連技術(イオン源,制御技術,測定技術,加速器技術開発など)
(3) ビーム利用研究(AMS,PIXE,RBS/ERDA,マイクロビーム技術,ビーム照射技術,原子核物理学,原子物理学,物性物理学,ビーム放射線科学,材料工学,電子工学,原子力工学,地球科学,考古学,生物学,環境科学など)
(4) タンデム・静電加速器関連技術研究の成功例および失敗例など
(5) タンデム・静電加速器利用研究の将来展望について
5. スケジュール
2024年 | 4月30日(火) | 1st Circular 配布 |
| 5月24日(金) | 参加・講演申込締め切り |
| 5月28日(火) | アブストラクト原稿提出締め切り |
| 6月上旬 | 2nd Circular 配布 |
| 6月27・28日 | 研究会 |
| 9月2日(月) | プロシーディングス原稿締め切り |
6. 参加費
一般 2,000円
学生 1,000円
7. 発表方式
口頭発表 講演15分+質疑応答5分 会場はプロジェクター完備
ポスター発表 1日目午後に行います。ポスターは、A0サイズ
8. 参加・講演申し込み
参加ご希望の方は、本ページ下記からダウンロードできる;
参加登録ワードファイル 36th_tandem_reg_Name.docx と
エクセルファイル MemberList_Name.xlsx に
必要事項を記入し、5月24日(金)までに事務局宛にe-mailでお送り下さい。ファイル名の”Name”部分をお名前に変更していただけますと助かります。
講演もご希望の方は、ワードファイルとエクセルファイルに講演情報も記入の上、次項目のとおり、アブストラクト原稿をお送り下さい。
9. アブストラクト
講演もご希望の方はダウンロードしたアブストラクト原稿ファイル
36th_tandem_abstract_Name.docx を5月28日(火)までに事務局宛にe-mailでお送り下さい。ページ数はA4で1ページです。研究会当日にアブストラクト集を配布します。
10. 報告集・プロシーディングス
研究会終了後に報告集を刊行します。発表者の方は9月2日(月)までに原稿をお送り下さい。様式などの詳細は2nd Circularでご案内致します。
11. 施設見学
2日目研究会終了後に;
E11仁科開発研究棟ペレトロン加速器、および、
S22中性子工学施設 の見学会を行います。
12. 懇親会
1日目の夜に和光キャンパス内「C72広沢クラブ」1階ホールにて行います。
13. 昼食
和光キャンパス内「C61統合支援施設(第1食堂)」(食事のお支払いはSuica、PASMO、ICOCA、SUGOCA等、交通系ICカードおよびスマートフォンアプリ「モバイルSuica等」のみ利用可能です。現金、クレジットカードは不可)
14. 会場アクセス
東武東上線・東京メトロ有楽町線「和光市」駅から和光キャンパスまでは、路線バス(約10分:「和光市駅南口」から西武バス39番「大泉学園駅」ゆきに乗り、「広沢」で下車。)、または、徒歩(約15分)
和光地区へのアクセス、および和光キャンパス構内地図は、下記URL参照
https://www.riken.jp/access/wako-map/
会場の大河内記念ホールは「C32レーザー研究棟」1階にあります。
※理研に身分をお持ちでない方
毎朝入構時に一時入構許可証(毎日返却)を受け取るために、必ず、西門守衛所にお立ち寄り下さい。東武東上線「成増」駅・東京メトロ有楽町線「地下鉄成増」駅からの西門へのアクセスは困難です。
15. 宿泊
宿泊手配は各自でお願いします。
和光市駅周辺:
- 和光市東武ホテル/和光市本町4−6/和光市駅徒歩0分
- 東横INN和光市駅前/和光市丸山台1-10-7/和光市駅徒歩1分
- スーパーホテルさいたま和光市駅前/和光市本町1-13/和光市駅南口徒歩3分
その他、池袋駅周辺、および下記沿線のホテル:
東武東上線沿線(和光市駅より西の駅から乗車の場合、朝は混雑します)、
東京メトロ有楽町線沿線、東京メトロ副都心線沿線、など
第36回タンデム加速器及びその周辺技術の研究会 事務局 |
池田時浩 |
e-mail: tandem36@ribf.riken.jp |
URL: https://indico2.riken.jp/event/4812/ |
〒351-0198 埼玉県和光市広沢2-1 |
国立研究開発法人 理化学研究所 |
仁科加速器科学研究センター 計測技術チーム |