~中性子星の観測と理論~ 研究活性化ワークショップ
開催主旨:
「~中性子星の観測と理論~ 研究活性化ワークショップ」では、中性子星の観測や理論の(特に若手の)研究者の間で議論や交流を活発化し、互いのニーズとシーズを整理していくことで、2016年に打ちあがる予定の日本のASTRO-H衛星や、米国のNICER(Neutron star Interior Composition ExploreR)、また2020年代前半には打ちあがる可能性が大きくなってきたX線偏光観測衛星等がもたらす、新たな観測データからサイエンスを出して行く下地を作りを目的とします。特に本ワークショップでは、結果まで至っていない内容でも交流を進め、議論を重視した勉強会にしたいと考えております。また、参加者は理論屋、観測屋が半々の割合となる予定であるので、「観測屋は理論に向けて、理論屋は観測に向けて」という形での発表をお願いします。我々が今後、どういう問題を解いて行くのが重要なのかという点に関する議論の時間も設ける予定です。
日時と場所:
- 2015年12月21日(月), 22日(火)
- 京都大学 理学研究科セミナーハウス(吉田キャンパス北部構内)
「地図中の番号 10 の建物」
プログラム:
- 12月21日(月) 13:00 開始 18:30 終了 (1日目終了後、懇親会を予定)
- 12月22日(火) 09:25 開始 17:30 終了
- 講演時間は発表20分 + 質疑応答5分の計25分、また時間の都合で大変申し訳ないですが、学生さんは発表12分 + 質疑応答3分の計15分。
-
口頭発表プログラムの追加受付は予定しておりませんが、興味のお持ちの 方の参加は自由ですので(参加登録も不要です)、ご自由にご参加ください。 また、懇親会・ポスター発表(両方を兼ねます)への参加は、まだ受け付けて おりますので、懇親会 and/or ポスター発表をご希望の方は、下記の登録フォームにご記入の上、 ns2015loc(at)googlegroups.com まで、12月10日(木曜)までにご連絡ください。 懇親会費:学生 3,000円、それ以外の方 4,000円。ポスター会場と懇親会会場は同一の予定です。 ------ 登録フォーム -------------------------------------- 1.氏名: 2.所属: 3.参加日程:12/21(月) 12/22(火) 4. ポスター発表の有無: 有 無 ポスタータイトル: 5.懇親会(12/21夜): 出席 欠席 未定 ----------------------------------------------------------
タイムテーブル:
https://indico2.riken.jp/indico/conferenceOtherViews.py?view=standard&confId=2069
ポスターリスト(随時更新します):
https://indico2.riken.jp/indico/internalPage.py?pageId=0&confId=2069アクセス:
- 東京駅 09:00 -- 11:17 京都駅(新幹線利用)。
- 京都駅からは、市バス17系統「河原町通 銀閣寺・錦林車庫」行で「京大農学部前」で下車(乗車時間約35分。時刻表http://www2.city.kyoto.lg.jp/kotsu/busdia/hyperdia/061213.htm)。もしくは、市バス206系統「東山通 北大路バスターミナル」行で「百万遍」で下車し、そこから徒歩10分(乗車時間約35分。時刻表http://www2.city.kyoto.lg.jp/kotsu/busdia/hyperdia/061244.htm)。電車の場合、京都(JR)→東福寺(京阪本線)→出町柳。出町柳駅から徒歩約20分。
備考:
- 世話人: 榎戸輝揚、木坂将大、田中周太、岩切渉、中野俊男