Choose timezone
Your profile timezone:
反応断面積は、原子核の基底状態の大きさや変形といった基本的情報を含む重要な観測量である。これまでRIBFでは、不安定核の反応断面積が系統的に測定されており、ごく最近でも、中性子過剰Ca同位体でのコアの膨張が観測されるなど、実験と理論の協働が有効に機能しているテーマの一つである。 上記反応断面積は不安定核ビームを用いた実験の先駆けとなった研究であり、今日の理研RIBFをはじめとした不安定核研究の多様な展開につながっている。そして、次なる原子核研究フロンティアの開拓として励起状態に対する核反応研究が挙げられる。 そのさきがけとして現在、アイソマーを含むビームを用いた反応断面積の測定が計画されており、基底状態だけでなく、アイソマーの大きさや形状に関する情報が得られる可能性がある。これを受けて、どのような新しい研究を展開できるか、実験と理論の研究者が集まり議論を行いたい。