2022年度ビーム物理研究会・若手の会
from
Wednesday 8 March 2023 (06:00)
to
Friday 10 March 2023 (17:00)
Monday 6 March 2023
Tuesday 7 March 2023
Wednesday 8 March 2023
13:00
Opening
-
奥野 広樹
(
仁科センター
)
Opening
奥野 広樹
(
仁科センター
)
13:00 - 13:10
Room: 大会議室
座長 奥野広樹
13:10
加速器で作るアト秒,ゼプト秒光パルス
-
羽島良一
加速器で作るアト秒,ゼプト秒光パルス
羽島良一
13:10 - 14:10
Room: 大会議室
座長 奥野 広樹
14:10
SXFEL による材料加工
-
澁谷 達則
(
AIST
)
SXFEL による材料加工
澁谷 達則
(
AIST
)
14:10 - 14:50
Room: 大会議室
座長 奥野広樹
14:50
休憩 10 分
休憩 10 分
14:50 - 15:00
Room: 大会議室
15:00
Real-time temporal monitoring of laser Wakefield electron bunches via electro-optic spatial decoding
-
黄 開
(
Kansai Photon Science Institute, QST
)
Real-time temporal monitoring of laser Wakefield electron bunches via electro-optic spatial decoding
黄 開
(
Kansai Photon Science Institute, QST
)
15:00 - 15:40
Room: 大会議室
座長 大塚 崇光
15:40
レーザー冷却イオンの超精密注入に関するシミュレーション研究
-
百合 庸介
(
量子科学技術研究開発機構 高崎量子応用研究所
)
レーザー冷却イオンの超精密注入に関するシミュレーション研究
百合 庸介
(
量子科学技術研究開発機構 高崎量子応用研究所
)
15:40 - 16:20
Room: 大会議室
座長 大塚 崇光
16:20
振幅変調による進行波型加速管のビームローディング補償
-
黒口 俊平
(
Hiroshima University
)
振幅変調による進行波型加速管のビームローディング補償
黒口 俊平
(
Hiroshima University
)
16:20 - 16:50
Room: 大会議室
座長 大塚 崇光
16:50
KEK電子陽電子入射器陽電子源における電子・陽電子ビーム特性の同時計測に成功
-
諏訪田 剛
(
KEK
)
KEK電子陽電子入射器陽電子源における電子・陽電子ビーム特性の同時計測に成功
諏訪田 剛
(
KEK
)
16:50 - 17:30
Room: 大会議室
座長 大塚 崇光
Thursday 9 March 2023
09:00
J-PARC重イオン計画におけるリニアック設計検討
-
守屋 克洋
(
JAEA/J-PARC
)
J-PARC重イオン計画におけるリニアック設計検討
守屋 克洋
(
JAEA/J-PARC
)
09:00 - 09:40
Room: 大会議室
座長 百合 庸介
09:40
強い空間電荷場によるエミッタンス増大の結合型電磁石を用いた抑制
-
地村 幹
(
Tohoku University
)
強い空間電荷場によるエミッタンス増大の結合型電磁石を用いた抑制
地村 幹
(
Tohoku University
)
09:40 - 10:20
Room: 大会議室
座長 百合 庸介
10:20
RANS-Ⅲ 用 RFQ リニアックの開発研究
-
池田 翔太
(
RIKEN NBTT
)
RANS-Ⅲ 用 RFQ リニアックの開発研究
池田 翔太
(
RIKEN NBTT
)
10:20 - 11:00
Room: 大会議室
座長 百合 庸介
11:00
休憩 10 分
休憩 10 分
11:00 - 11:10
Room: 大会議室
11:10
RIBFでの荷電ストリッパーと荷電変換リングによる大強度化計画
-
今尾 浩士
(
RIKEN
)
RIBFでの荷電ストリッパーと荷電変換リングによる大強度化計画
今尾 浩士
(
RIKEN
)
11:10 - 12:10
Room: 大会議室
座長 西 隆博
12:10
昼食休憩 70 分
昼食休憩 70 分
12:10 - 13:20
Room: 大会議室
13:20
理研 RIBF で生成される RI ビームの多様化に向けた開発
-
炭竃 聡之
(
RIKEN Nishina Center
)
理研 RIBF で生成される RI ビームの多様化に向けた開発
炭竃 聡之
(
RIKEN Nishina Center
)
13:20 - 14:00
Room: 大会議室
座長 神門 正城
14:00
高レベル放射性廃棄物を処理する大強度加速器の軌道計算
-
奥野 広樹
(
RIKEN Nishina Center
)
高レベル放射性廃棄物を処理する大強度加速器の軌道計算
奥野 広樹
(
RIKEN Nishina Center
)
14:00 - 14:40
Room: 大会議室
座長 神門 正城
14:40
ミューオン異常磁気能率精密測定のためのミューオン線型加速器の開発
-
中沢 雄河
(
Ibaraki University
)
ミューオン異常磁気能率精密測定のためのミューオン線型加速器の開発
中沢 雄河
(
Ibaraki University
)
14:40 - 15:20
Room: 大会議室
座長 神門 正城
15:20
Closing
-
神門 正城
(
量子科学技術研究開発機構 関西光科学研究所
)
Closing
神門 正城
(
量子科学技術研究開発機構 関西光科学研究所
)
15:20 - 15:30
Room: 大会議室
座長 神門 正城
15:30
休憩
休憩
15:30 - 15:40
Room: 大会議室
15:40
若手の会 Opening
-
大塚 崇光
(
宇都宮大
)
若手の会 Opening
大塚 崇光
(
宇都宮大
)
15:40 - 15:50
Room: 大会議室
座長 大谷 将士
15:50
若手発表賞の概要説明
-
守屋 克洋
(
JAEA/J-PARC
)
若手発表賞の概要説明
守屋 克洋
(
JAEA/J-PARC
)
15:50 - 15:55
Room: 大会議室
座長 大谷 将士
15:55
ミューオン加速用 Disk and washer structure の製作
-
竹内 佑甫
(
九州大学
)
ミューオン加速用 Disk and washer structure の製作
竹内 佑甫
(
九州大学
)
15:55 - 16:15
Room: 大会議室
座長 大谷 将士
16:15
ミューオン用円盤装荷型加速管の開発
-
鷲見 一路
(
名古屋大学
)
ミューオン用円盤装荷型加速管の開発
鷲見 一路
(
名古屋大学
)
16:15 - 16:35
Room: 大会議室
座長 大谷 将士
16:35
低速部ミューオン加速実証試験に向けた診断ビームラインの開発
-
茨木 優花
(
名古屋大学
)
低速部ミューオン加速実証試験に向けた診断ビームラインの開発
茨木 優花
(
名古屋大学
)
16:35 - 16:55
Room: 大会議室
座長 大谷 将士
16:55
ILC陽電子源のキャプチャーライナックにおけるビームローディング補償の研究
-
田地野 浩希
(
広島大学
)
ILC陽電子源のキャプチャーライナックにおけるビームローディング補償の研究
田地野 浩希
(
広島大学
)
16:55 - 17:15
Room: 大会議室
座長 大谷 将士
17:15
At-211製造用10GHz ECR He二価イオン源の開発
-
菊地 漱祐
(
東工大
)
At-211製造用10GHz ECR He二価イオン源の開発
菊地 漱祐
(
東工大
)
17:15 - 17:35
Room: 大会議室
座長 大谷 将士
17:35
休憩・準備など
休憩・準備など
17:35 - 18:00
Room: 大会議室
18:00
懇親会
懇親会
18:00 - 20:00
Room: 大会議室
Friday 10 March 2023
09:00
CsKSbによるNEA GaAs活性化の研究
-
Zachary J Liptak
(
広島大学
)
CsKSbによるNEA GaAs活性化の研究
Zachary J Liptak
(
広島大学
)
09:00 - 09:20
Room: 大会議室
座長 守屋克洋
09:20
単一電子によるタンデムアンジュレータからの放射光の観測
-
浅井 佑哉
(
広島大学
)
単一電子によるタンデムアンジュレータからの放射光の観測
浅井 佑哉
(
広島大学
)
09:20 - 09:40
Room: 大会議室
座長 守屋克洋
09:40
超精密イオン注入に向けたクーロン結晶生成実験
-
室尾 健人
(
広島大学
)
超精密イオン注入に向けたクーロン結晶生成実験
室尾 健人
(
広島大学
)
09:40 - 10:00
Room: 大会議室
座長 守屋克洋
10:00
大強度イオン線形加速器の安定動作パラメータ領域について
-
笠垣 飛人
(
広島大学
)
大強度イオン線形加速器の安定動作パラメータ領域について
笠垣 飛人
(
広島大学
)
10:00 - 10:20
Room: 大会議室
座長 守屋克洋
10:20
休憩
休憩
10:20 - 10:30
Room: 大会議室
10:30
大強度陽子加速器における遅い取り出しのための非破壊ビーム分離に関する研究
-
永山 晶大
(
東北大学
)
大強度陽子加速器における遅い取り出しのための非破壊ビーム分離に関する研究
永山 晶大
(
東北大学
)
10:30 - 10:50
Room: 大会議室
座長 大塚 崇光
10:50
Laser plasma accelerated electron beams: direct and indirect improvements for source-undulator matching in free electron lasers.
-
Driss Oumbarek Espinos
(
大阪大学
)
Laser plasma accelerated electron beams: direct and indirect improvements for source-undulator matching in free electron lasers.
Driss Oumbarek Espinos
(
大阪大学
)
10:50 - 11:10
Room: 大会議室
座長 大塚 崇光
11:10
機械学習技術を用いたビーム制御技術の開発
-
森田 泰之
(
理研
)
機械学習技術を用いたビーム制御技術の開発
森田 泰之
(
理研
)
11:10 - 11:30
Room: 大会議室
座長 大塚 崇光
11:30
SiC-MOSFET 16直列構成の高速スイッチングパルス電源試作機の性能評価
-
篠原 智史
(
KEK
)
SiC-MOSFET 16直列構成の高速スイッチングパルス電源試作機の性能評価
篠原 智史
(
KEK
)
11:30 - 11:50
Room: 大会議室
座長 大塚 崇光
11:50
休憩
休憩
11:50 - 12:10
Room: 大会議室
12:10
若手発表賞
-
栗木雅夫
(
Hiroshima University
)
内藤大地
(
KEK
)
若手発表賞
栗木雅夫
(
Hiroshima University
)
内藤大地
(
KEK
)
12:10 - 12:20
Room: 大会議室
12:20
総評
-
羽島良一
総評
羽島良一
12:20 - 12:30
Room: 大会議室
12:30
若手の会閉会挨拶
-
奥野 広樹
(
理研
)
若手の会閉会挨拶
奥野 広樹
(
理研
)
12:30 - 12:40
Room: 大会議室
13:30
見学会
見学会
13:30 - 16:00
Room: 大会議室
SRILAC、GARIS、SRC、BigRIPS、RANS見学ツアー